スマスロ主役は銭形4立ち回り

スマスロのほうの主役は銭形4です。事前情報だとほぼバキということでしたが、当たりは直ATであるし、意外に上位に飛ばずともゲーム数が乗るので、自分は好印象です。

中身的には、ゲーム数でなくガッツというポイント上のモード毎天井があり、短縮のチャンスもあり、願わくばATで上位(というより最強特化ゾーン)に飛ばせば突き抜けて出玉が得られるといった感じでしょうか。立ち回りですが、

・天井は999Gor1399ガッツでAT
・99、199ガッツの天国あり40%くらい?
・朝一リセ30Gで7%?899ガッツ天井
・99ガッツ当たりは超天国でループ期待
・メニュー画面モード示唆あり、帯色とキャラ
・30連失敗後(上位へのczというか引き戻し)、超逮捕RUSH後(これが上位というか最強特化ゾーン)は規定ガッツが199に短縮
・大量ガッツ獲得はAT後に持越しなので、AT終了後止め台ガッツ数を確認!
・前回当たり900ガッツ以降(ゲーム数換算で600~800G以上くらい)で天国移行優遇なので199ガッツ狙い目
・執念P(穢れ的なやつ、恩恵はビックゲームなのでそこまで強くはない)の解放がデータカウンターの獲得枚数でわかるかも?

天国狙いとしては、少しでもガッツがある台。天国内の浅めで前回当選している台は、超天国でループもあるため、即止め台でも。

朝一リセなら、即当たりもあるようなので、それが7%くらい。短縮の899ガッツはあまり狙えないかなと思います。

筐体PUSHで色帯がある場合あります。ガッツ短縮のゼニガダッシュ時に出るようです。緑帯を追ってみたので、後述します。キャラがいる場合もあり、キャラのほうが帯色より信頼できそうな感じです。

大量獲得後は、30G連失敗後、超逮捕RUSH 後の可能性があり、それならば199ガッツ天井です。ただし、何がなくとも2000枚とか出るようなので(これは確認済み)、自分が持つ情報の中では判別できません。

前回当たり900ガッツ以降(ゲーム数換算で600~800G以上くらい)で天国移行優遇のため、即止め台でも。+10%くらい高い。あくまで、前回を追えるのはゲーム数になるため、前回の当たりゲーム数が深いほど高めになるようです。

執念Pは、解放あるとデータカウンターの1RUSH信号(データカウンター上の当たり回数の一回のカウント)の獲得枚数が少なくなる傾向があるようで(AT開始時すぐにビックゲームになるから?)、解放なければ1信号あたり300枚くらいで見ると安全に解放がわかるかも?例:5RUSH で1500枚なら非解放、1200枚なら解放の可能性あり。ただ、なかなか判別は難しいです。

ほぼ即止めの緑帯台。ガッツは少しだけあったかな。

けっこう放置されていますが、恐る恐る打ちました。

天国のゾーンはスルーして、前半は短縮も調子良かったのですが、結局ほぼ最深部の1300ガッツのとこで当選。ゲーム数も950くらいでした。どっちもほぼ天井です。緑帯のみはちょっと狙えませんね。せめて、900ガッツのモードCの振り分けが高いなら別ですけど、放置されている具合みると、積極的には狙えないと思います。

ここまで深い当選ならばモードAのほうがまし。モードAなら執念Pでもれなくビックゲームが付いてくる。

これは別日に引いたビックゲームですけど、下手に緑帯がモードBのほうが強いなら、ちょい執念P稼いで終わり。まあ、ビックゲーム自体が強くないのですけども。

リーチ目のデカ目での乗せ。

弱ベルでの乗せ。けっこう乗るのは乗るのですけどね。デカチャンスが紫色の時に、

デカロボ来ました。通せば30G連の権利獲得なのでしたが、通せません。乗せながら、デカロボ通すのが大量獲得の王道なのだと思うので、通したかった。

あと、希にゾーン狙っていると、ゾーン終わりにルパンが掃除機で左上のガッツ数を吸い込みます。天井示唆というか、表示内での当選は確定だと思います。少なくとも最深天井は避けられますけど、役に立つかは分かりません。この時は、表示ガッツ天井でした。この演出が出た時は、手前でもけっこうかかるのなら狙いにはなりますね。

SAOよりは、出玉が得られる気がしますし、天井で直ATは良いです。ただ、天井はきつかった。駆け抜けて100枚くらいだったので。まあ、何でも即止め付近から天井はきついか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました