真天下布武 謎展開と真事実と閉店覚悟打法

出るのはいっつも閉店間際。そんなんばっか。遅い時間なのに狙い続ける自分も悪いのですが。真天下布武の謎展開に出会ったので書きます。

まずは一つ目の謎。

画面上右下のゲーム数表示ですが、111Gとかの前兆になると青数字、AT後の55Gのとこのczがかかるまではこの赤っぽい数字なのですが、なぜか見つけたこの台は96Gなのに赤っぽい数字。通常は、55Gのとこで100%czがかかり、その後白数字になるのですけどね。というわけで、手を出しました。

朝一状態台だからだと後から考えたら納得したのですが、前日最終ゲーム数が150で信長突破台だったため、据え積算333までとか、czでどうにか行けるかとかで結局、据え積算777のとこまでやってしまった。

天守閣経由で前兆の天下道へ。そりゃそうだ、据え積算777なんだから。少なくとも非家康モードですかね。ゴミカス出玉を得て、

はいはい、信長モードでしたね。前日最終付近がだらだら±0付近をウロウロ。

少なくともAT終了時のボイス示唆では、区間継続っぽかったので、次回はこのへん。家康Aが期待できるし、ワンチャン家康SPも。正確なゲーム数と差枚は不明だから仕方ない続行。

次当たりもゴミカス出玉。確認してみると、家康でしたね。家康Aだ。でも、家康Aで一回も下克上に入ったことない。50%なのに。少なくとも積算ゲーム数が、当日1359Gで、据えだったから前日最終ATが80くらい。なので、区間が切れたのか、切れてないのか、ギリギリ切れてないなら家康SPなんだけども。

実際、前日80を考慮すると、そもそも家康Aが矛盾するのですが、ひとつの思い込みにより続行の判断。過去にもあったのですけど、区間切れた際に、

確実に過去履歴から切断が確定の時、この待機中が1G入って画面上がカウンター-1ゲームになったので、そうなるんだと思っていました。よく考えれば今時、そんな分かりやすく区間切れを晒すわけがない。有利区間ランプ撤廃の際にそれは分かっていたハズ。

コレがもう一つの謎と勘違いと新事実。多分、謎だけども待機中画面はなぜ出る場合があるのか?カモフラージュ?っで、続行の判断をしたのがその時はカモフラージュと気づいていなくて勘違い、新事実は待機中が出ても区間継続してる場合があるということ。切断時にも必ず出るわけではない。だとすると、AT終了画面が非有利区間になっていたりするのかな。

というわけで、勘違いにより続行した結果、

なんとかなり紛らわしい謎展開となっていきます。次に当てた回が前回のとこですが、家康A後の区間継続で家康なんだから、家康SPで100%真覚醒に入るハズが入りませんで終わりました。こうなると、前回のとこは家康だけど家康A。つまり、2回前の家康Aで有利区間切断され、新区間が鬼引きで家康Aスタートとなったのだと思います。

家康Aスタートは、かなり薄いのだと思いますが、過去にも確認はしているので、現実的な数値ではあるのかな(振り分けは不明で、秀吉スタートだけ公開されている)。つまり、次に当てればそれは家康SPでの当たりとなって、真覚醒に入るわけです。家康SPは、移行時の期待枚数2000枚!

というわけで、入るには入りました!真覚醒。

ただ、全然軍旗増えない。さらに、真DASHか赤七引かないとこりゃダメだ。

履歴はこんな感じとなります。3回前が家康Aで区間切断。2回前が新区間の頭で家康A。前回が家康SPで真覚醒。有利区間積算890Gなのでもう一回家康SP行けますね!回していきます。

もう一回いきました、家康SP真覚醒。だけど出ない。どう計算したら期待枚数2000枚なの!?この前回家康SP後に例の待機中画面が入ります。でも、AT終了時の示唆ボイスが、

※サイト:一撃様より抜粋

家康「戦いでは、、、」だったんです。うん!?有利区間引き継ぎなんです。待機中画面出たけど?改めて、経過ゲーム数を計算してみると、

411+479+594=1484ですね!もう、区間切断条件の1500Gを超過していたと思ってましたが、ギリギリまだだった。21時半を回りました。家康SPの天井は999Gで、別段当たりやすいという情報はありません。むしろ、ゲーム数当選が期待できないくらい。

最悪、当てて閉店ですが、回します。一抹の望みにかけて。でも、無情にも55Gのczで信長さえ通せません。困りましたが、後にはもう引けないのでブン回し。

コレ、穢れP的なやつですが(溜まりきって下克上が確定)、これで確信したわけです。しっかりと区間継続を。なので、待機中画面出ましたが、有利区間は継続してます。だいたい、区間切断条件満たしてない。穢れP的なやつが、有利区間頭で溜まりきっているハズはないですから。しかし、いっこうにczさえ入らない。

521G目、何も引いてないのに(と思うのですが)、なぜかcz入り、なぜか直撃告知!真実は不明ですが、犬夜叉の有利区間3000天井とかの類でしょうか。区間積算2050くらいでの直撃。純増が2.5枚なのでこれくらいのゲーム数で有利区間天井かもしれません。22時10分。

こういう閉店間際に限り、終了せずに最初の覚醒が続きます(最初の覚醒が終わると真覚醒が終了画面で出てきます)。軍旗を自転車操業しながら。せめて、真覚醒が出てくるのを確認したかったのですが、おそらくは真覚醒抱えたまま閉店の閉店覚悟打法となりました。

なるほど、家康SPはこんな感じで二、三回ループさせた結果、期待枚数2000枚なのですかね。少し、縦の振れが大きくなるミミズのようなグラフで。とりあえず、残念です。また閉店取りきれず。もう少し早い時間で当てたほうのやつが伸びて欲しい。さらに今年の閉店取りきれず欠損をかさ増ししての帰路となりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました