スカイラブ 宵越し短縮狙い&普通に短縮狙い&実はメニュー画面で分かる

昨日、「今更なんですけど、実は正確なボナ種別と契機がメニュー画面から確認できました。なんてこったです。後日、このこともアップします。」と書きました。今回はそれ。合わせて宵越し挙動も。

スカイラブのおそらく前日短縮だけど止め台。前日、7連終わりのデータカウンター201、画面上160くらいの差が40。発見時刻が遅かったので、その翌日に朝から行けたので奪取。

Bitly


っで、当日50で前兆です。作戦会議へ。据えか?

普通なら50入らんから。据え積算200かな。朝一は数字の色変しない?

作戦会議にはなった。

こゆう状態です。

czにはいったけどダメ。

100のとこも数字色変しないですね。これは、据えでもリセでも同じかも。

少し気になったことが。据えだと、そもそもガチャコインが残る?リセなら残らないんじゃないか!?とりあえず、朝一なのにガチャコインが10枚あった。

なぜか149で色変。前兆に入るところ、

夜背景で弱チェ引いたからか、次回予告!

当たった

青七です。これで通せたら通せたでいいし、通せなければ挙動確認できるし、と自分に言い聞かせて。

二戦目まで突破し、

撃沈~。まあ、50%だからな。周りの青七時の挙動見る限り、そこまでデキレ感はなさそうだけども。

晴れてこれで据え?かもしれない挙動が確認できます。249からも数字が緑で前兆入りし、作戦会議へ

引っ張って、作戦会議ループ二回目のczを通した

これでまた青七で、

さっきくらいだけど、

最後の50%もいけた!

結果、二回目のczを通し、二回目の青七も通してしまいまして、据え?挙動の確認を天井まではできませんでした。

まあ、中途半端なとこで画面上数字が色変したり(100までは色変しないかも?)、ガチャコインが残っていたり?で、据え濃厚ということでよいでしょうか。

ギリギリのとこで、駆け抜け回避です。SP点いて。

青七BIG中に、

強チェでタッチが!これは初見かな。

50枚だけど。

青七ならいい枚数です。

ちょい浮き終了~。

っで、スカイラブ二台目の短縮狙いなんだけども、若干怪しい台。

七連だからクリスタルジャッジメント後のリスタート駆け抜けが濃厚なのですが、

まず、初当たりがチャレンジボナ(RB表記)でST入りしたのか?というのが一点と、その次のST中一発目と思われるボナが、

この6回前のやつ、48ゲーム当選なのが二点目の怪しい。可能性はゼロではないけど、さすがにかなりST中のミッションを毎1/2くらいのペースで引かないとこうはならん。

最悪、6連疑いなわけですが、実はメニュー画面で分かるんです!!!ボナ履歴が。今まで気付きもしなかった🤮

ご丁寧に、正確なボナ種別と契機まで。だから、48ゲーム当選のボナはラブボナです。通常時の赤七。それでST入りですね。No. 1が前回、昇順する程に古い回となってます。

ホントすいません、メニューで見れたなんて。でも、これで自分がやっていたデータカウンター判別と合わせて、短縮判別が安全にできますね。気付くまでの300くらいまで回してしまいましたが、300のゾーン確認して止め。

もう一台。はっきり言って、メニュー画面からの履歴確認のほうが全然楽。

今までのデータカウンター法で言えば、5ゲーム当選履歴なので、ストック特化消化後のリスタートを駆け抜けている濃厚。

メッチャ楽じゃん。ストック特化だということも、契機で分かる。バカンスタイムテーブル後に、BIGボナ表記がないのでリスタートの駆け抜けです。そして、通常時の青七一回をスルー後です。

画面用180から。あざっす。

200のとこで初めて見る画面に。残ゲーム数が左上にでて、ボナ当選でチャンスと。

SKY LOVEⅡステージということみたいですね。ゲーム数契機で移行することがあって、滞在中のボナ当選でスカイゲーム確定みたい。

弱レア引くけど、ボナはなし。消化終了。

レア役でタッチ

当たって、

チャレンジボナでダメ。その後、cz引くも5階程度止まりの宝箱開けるゲームで2回程、

レア役でボナ

チャレンジのほう

レア役でボナ

チャレンジほう🤮を繰り返して、

結局、600

いつものデカルーレットから

はいっ。

相変わらず、駆け抜けだけは回避でき

なぜか、いきなり+10枚

っで、終わり。チャンチャン。

いや~、導入時に確認不足ですね。メニュー画面からの履歴、猛省ですm(_ _;m)三(m;_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました