スカイラブ 超お宝台

スカイラブの超お宝台です。以前挙げた、短縮難易度高と同じ読み解き方の台。

詰め合わせ5 冴えない彼女(初打ち)とスカイラブ(短縮難易度高)とエヴァゴジ(ホントちょっと)
2月新台詰め合わせの回です。冴えない彼女とスカイラブとエヴァゴジの三台。まずは、Sky Loveの短縮判別難易度高から。これは知らないと絶対分からないやつ。目を付けたのが、データカウンター履歴が5の連続。こ...

ただ、今回はメチャクチャお宝であるとこがポイント!コレ分かりますでしょうか?

この一枚の画像だけでほぼ分かっちゃいます。ちなみに、発見時の時刻は21時50分。

まあ、1000天井の21時50分の521ならちょっと打たないですよね。

現在データカウンター上ゲーム数が、154。履歴さかのぼって、154+64+211+20+118=567なので、画面上の521との差が46。まあ、4回前のRBからがAT後の一発目のボナでよいでしょう。

となると、5回前はST中の最終ボナとなるわけですが、当選ゲーム5のST中ボナはストック特化での二個目以降の放出ゲーム数の可能性大(もちろんST中の自力5ゲーム当選の可能性もありますが)!

なので、ストック特化の二個目以降のボナを消化してリスタートSTを駆け抜けたと思われます。

5ゲーム当選が自力だと困るので、きちんと履歴を確認します。

この9回目履歴が、先程のデータカウンターの5回目にあたります。

1番履歴が通常時ボナで、それがST入りし、そこから6発目当たり(7番履歴)でクリスタルジャッジメント。ストック特化に当選すると、ストック一発目が23,24ゲームくらいの当選履歴になるので、それが8番履歴。

おそらく、ストック個数二個で、ストック二発目が5ゲーム放出されて、それが9番履歴。と、いうことで間違いありません。

はいっ、あと79ゲームで短縮天井です!スカイラブのストック特化二発後のリスタート駆け抜け521!メッチャおいしい!

600踏み、赤いあおり

天井でのいつものピンクシャッター

天井でのいつものデカルーレット演出

ご名答!

もちろん赤七で、

あレレレ!?ST入らんの?短縮天井なのに!?!?

な~んて😁

ふざけてると、自分が駆け抜け食らいますね。

駆け抜けは回避できて、あと一発でスカイゲームファイナルだったのですけどね。

ちなみに今更なんですけど、実は正確なボナ種別と契機がメニュー画面から確認できました。なんてこったです。後日、このこともアップします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました