キン肉マン 激レア展開&正義超人アタックrevenge

かなりレアな展開を経験しました。キン肉マン~7人の悪魔超人編~です。今日からは、リセット前提の立ち回りではなくて、リセットと据え置きの両方の可能性を考慮しての立ち回りです。

まず、一台がプラス領域到達の荒野後の即止め台。もう一台が昨日3000枚吐き出しの一発目150かかりで、緑アイキャッチ一回確認の終了画面悪魔超人集合の当日当たり0回台(昨日の最後の150かかりは、自分が打ったため分かります)。

両方とも、リセットの場合は五分五分です。片方はリセット確定ですが、もう片方はリセットの可能性と、据えの可能性。そのもう片方のほうは据えだと、緑アイキャッチが一回確認されていて、終了画面が悪魔超人集合なわけで、三回目まではあと二回。

後者ですね。据えの可能性もあるならば。では、打っていきます。ちなみに前日の150かかりは、150ちょい手前で当たっているので、150の示唆は未到達ということになります。

なぜか、38Pまで回されていました。考えるに、非リセだと朝一ステージが通常だったから?非リセでも電断でメシアステージ?リセならメシアステージだったと思うけど。真実は不明ですが、考えられるのはそんなところ。

ただ、回していくとモードはAのよう。前日が荒野後の一発目のかかりが150のとこなのでチャンスモードの可能性が高く、そうなると、据えの場合はモードBのほうがその可能性が高くなるわけですが、Aでも早かかりがあるので絶対ではありません。この時点で、リセ優位。

さらに回していくと、緑アイキャッチ出現。この時点で、リセでも三回目当たりまではツッパかなと。

正義超人チャレンジでV告知です。結果、+75Pだったので562P+75P+V告知(100Pくらい?)=737Pくらいでの当たりでしょうか?

非SPで、終了画面は悪魔超人集合。リセにしろ、据えにしろもう一発はいかないと。150はロビン。道中の示唆は弱く、案の定、二回目当たりも非SP。終了画面はモンゴル。モンゴルなので、150はカバーしないと、ということで150もモンゴル。でも、緑アイキャッチがまた出現。三回目もいくしかありません。

150のとこスルーした直後、また正義超人チャレンジからのV告知。概算で、500P台の当たりかな。思いの外、三回目当たり早くきました。これならスカっても軽症です。

ここでふと思いました。短縮もあってこのV告知はP的には500くらいのとこですが、実ゲーム数は70Gです。これは勝利数引き継ぎでは?

獲得枚数を引き継いでいましたので、勝利数引き継ぎでしょう。あと、2.3体突破で悪魔将軍だったのですが、ダメでした。一応、非SPということで、終了画面がデフォルト。

残Pが300P、そして勝利数引き継ぎだったのでおそらく、内部Pが進んでないと思われるため、あともう一発です。150はブラックホールマン。

回していくと、紫セリフ出現!この時点での見解ですが、「リセット台でモードA、二回目当たりまで非SP、三回目当たりは勝利数引き継ぎのため内部P進まずに、四回目当たりが都合三回目当たりということで、三回目にSPが振り当てられた」と考えます。

ともかく次当てれば何かのSP発動ですから。都合三回目だからバッファローマンSPかな?そして、ほどなくして緑セリフも出現し、かけてから準備中に、

ミート君の声で「チャンスです!!」。ビックリマーク二個。

強チェでVストック!ちなみに、準備中はハマりでもストック来ます。最大で確認してるのは30Gハマりですが、

11Gとかでもストックしたりします。バッファローマンSPが出てくるかも!?って時の準備中は勝負どころですね!リプレイフラグくるなくるなと念じながら(赤七揃いはリプレイフラグ)。バッファローマンSPでおねげーしゃす_(-_-)_

って、メシアSPかい(ToT) まあ、一個ストック持ってるだけ心強いですが。

どうにか引きで悪魔将軍まで到達しました。ただ、悪魔将軍分のストックがあるか微妙な感じ。プチエンディング中にレア役引いておきたかったー。

久しぶりに初戦悪魔将軍に敗北しました(突破率90%)。これで初戦悪魔将軍敗北は二回目かな。引き戻しもなく。昨日、引き戻しし過ぎたのだと思います。三個点灯の後半は、全然レア役引けなかった。

とりあえずは、プラス領域到達の荒野後にはなったので、150はカバーです。

すると、50P付近でモノクロアイキャッチ出現。確実にチャンスモードでしょう。50ないし150のとこでかかるでしょう。

しかし、150のとこスルー。チャンスモードで200台に飛ばされた~(300Pがチャンスモード天井)。150は魔雲天。

回していくとまた紫セリフ出現!初発でSP確定です!一応、200のとこでかかり、準備中にまたストック!今度こそバッファローマンSPでおねげーしゃすっ!

って、またメシアSPかいっ!6戦目に敗北です。終了画面はデフォルト。今度は遠くに飛ばされたか。でも、6戦目敗北なので120G以内当たりを薄く願い150をカバーだけしなくては。

50のとこで前兆入ったので、チャンスモードが期待できます。なんなら勝利数引き継ぎですよ!しかし、残念ながら150はスルーして、アトランティス。でも、モードはB確定しましたし、緑セリフが出てしまいました。

ここからプチ地獄があって、正義超人チャレンジ間ハマり。ほとんど短縮してません。50Pくらいでしょうか?短縮できたのは。正義超人チャレンジ間は、500くらいハマったのかな?ほぼ、800のB天井前にやっと引けて、下パネ消灯!

正義超人アタック!自身三回目。過去二回が300Pくらいでかなり下振れです。今回は上記画像のようにレア役が引けて、

超人魂を自転車操業しながら、

ウォーズマンがきれて、

ぶっ壊れました!押し順ナビが出るため、正義超人アタックが長いとプチ出玉得られます。だいたい2000P獲得が13%くらい。プチ地獄のあとは、かなりレアな展開へ。

まず、モードBの800Pくらいでの正義超人アタック1753Pが、そのかなりレアな展開のトリガーとなったわけです。

メシアSP不発後の一回目当たりで、非SPでしたが、合計2500P分が四回の初当たりATに化けました! ただ、初当たりATとは言ってもAT間は十数ゲームになってしまうので、メシアSP不発後の一回目当たりをベースに、三回の初当たりは全て勝利数引き継ぎ扱いとなっていると思います。

考え方によっては、1AT平均1.75体突破すれば悪魔将軍まで到達するのでお得ともとれるし、本来なら内部Pが4P進みSPが近くなる恩恵がないので、損ともとれるのですが、まあどう考えてもお得が上回っているかな。

参考までに、1AT目が一体突破し終了画面モンゴル、2AT目が0体突破の終了画面デフォルト、3AT目も0体突破の終了画面デフォルト、4AT目が三体突破の終了画面デフォルト。あと、三体突破で悪魔将軍でした。

すごく不思議な終了画面ですね(笑)。終了画面は次回当たりに対して全部有効になるかな?時刻的にも即止めとなりましたが。

AT挟んでも、有利区間がそのATでリセットされない限り、正義超人チャレンジ間でハまった場合は、頑張って次の正義超人チャレンジ当選までゲーム数(P)、モードやSP関係なく回したほうがいいですね!実ゲーム数で500Gも正義超人チャレンジ間でハマれば正義超人アタック出てきますよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました