防空少女ラブキューレ2~極限の共鳴~ 立ち回り&ほぼ初打ち

前作はちょっとだけ打ったことあったかな~、ほとんど覚えてないけど。防空少女ラブキューレ2~極限の共鳴~です。なんとなくだけど、スカイガールズに似ちゃった?ほとんど覚えてない前作と、感じが違うことだけは分かる気がする。どっちの台もKonami Amusementですもんね。

今作は、スマスロ初のA+ART。最初は、A+ARTをスマスロにする意味あるんだろうか?とか思っていたけど、意外にも出玉性能が高かった。5000枚吹いてる台とか、それ以上とかを導入初期は見かけてたなー。出玉速度は遅いだろうけど。ある程度の出玉性能あるのなら、スマスロはリセットさえせずに吸い込み続ければ、一有利区間内で万枚とか可能性あるわけだから、 逆にスマスロで問題なことはないですね。立ち回りメモですが、

天井がボナ/ART間1000GでART。上位(というか特殊)チャンス状態あり。

くらいしかありません。しいていえば、高確でボナ引くとARTに入る(入りやすい)?引くだけで入るような感じなので、ボナ後の即止め台を夕方背景終わるまで打つとか。

一番のウリは、特殊ARTの「VAイグニッション」だと思います。これは、通常時に使用した枚数を倍返し(有利区間内の吸い込みを倍返し)してくれるようです。三倍返しの超ver.もあるようです。期待値2000枚越え!

それが500G以降でチャンスとなるのですが、500G以降の100G刻みで、VAイグニッション発動チャンスという状態の発動が振り分けられます(900Gは発動確定)。その状態に滞在したらBIGを引くと、VAイグニッション確定。ただ、天井到達したらダメなので、ヒリヒリとした時間を過ごせますね。なお、バケの場合は、確定ではなくて抽選。もちろんチャンスは終了かな。

発動ゲーム数の振り分け率は不明。画面上で示唆、デートモードというARTのチャンスステージでも示唆があるようです。

あと、マジハロトリックの「まじかるりんくしすてむ」と同じことができるようなので。ボナ中の有利区間跨ぎですね。これを行うと、成功した場合は「ソニックモード」というこれまた強力なARTがやれるので、そんなのもあると覚えておいて損はないです。

もう一個どうでもよい感じですが、第三停止ネジネジとか、レバオンをさらにトントン叩くとか、コナミコマンドとか、なんか裏技が多い。ほぼ初打ちですが、打った台は、

400Gの台。ちょっと手前ではあったのですけど、打ってみたくて。そしたらすぐになんかのレア役から、多分リーチ目?が出てしまいました。427G。ボナ確率自体は軽いのですよね、合算で分母は170台なので。

マジハロのブーモリ告知。さすがにプレミアっぽいんだからBIG?

BIGでした!昨日のまどまぎ初打ち同様に、いつもならチャンス告知のとこ、変わった告知を。デート告知を選択。BIG中は、デートしただけで終わりました。

一応、ART/BIG後は高確みたいなので、夕方背景だけ回していきます。

またすぐにBIG。

今度はチャンス告知で、一度だけカットインあったけど揃わず。

でも終了画面でPUSHボタン出現です。高確以上で引けたBIGだから、

ART突入です。純増1.1枚なんですね。最初は特化から。

来ました!噂のスコれ!

ど、どうやるんだ!?考えている間に、ベッドボタンが出て、

うまくスコれませんでした!

ART開始9ゲームでボナ。ソニックモードの突入契機に、早いゲーム数での当選とあったので、

バケでしたが、

また終了画面でPUSH出現!ソニックモード来た!?

10ゲームかいっ!よく確認したら、ボーナスorART終了直後の早いゲーム数での当選が対象なんですね、しかもBIGが対象なんですね。

もちろん、スコった35Gなんかではどうにもならずに終わるとこ、

何にも引けてないけど80G乗せ。最初の特化、いちごアタックというほうのやつだったのですが、最低60G乗せのようで、スコったの35Gだったから、実は隠れていたゲーム数だったとかですかね。

バトル高確。

接近中で、

バトルです。スイカ引いたのにダメ。

バトル超高確。またバトルになり、弱チェ引いたのにダメ。

でも400枚くらいは出ました。ディスクとか、ファミスタ、マッピーとかと比較すれば、増えるART。出玉性能は高そうだけど、まったりと打つ感じにはなる台ではあるかな。次は上手くスコれますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました