押忍!番長ZERO 久々のZEROモード狙い

久々に番ZEROのZEROモード打ってきました。相変わらず、出せない台。もう、そろそろ島単位ではなくなって、二台~五台くらい?下手すりゃバラ行き?

だからこそ、今まではほぼなかったZEROモードが狙える、しかも中途半端台がチラホラ。現在の立ち回りはほぼこの一択。300くらいから天井なんて狙えません。

一応、今更ながらのZEROモードの説明ですが、ボナ/AT後に滞在します。

軽く背景説明すると、主人公が轟金剛の祖父の轟鋼鉄。なので、この鋼鉄が紫オーラを纏っていればZEROモード確定。紫オーラなければ、モード移行後となります。

規定画面上Pが天井390で、初当たり期待度50%。当てれば番長ボナが80%で、割りが100%はあると言われています。

後は、稀にスカっても再度ZEROモードというループあり。かといって、即止めからはキツイので、可能な限り画面上Pが進んでいる中途半端台が打ちどころ。

こんな感じに、少なくとも、実ゲーム数<画面上Pでなければ、ZEROモードであることはほぼありません。

極力、実ゲーム数と画面上Pの差が開いている台にメダル投入すれば、この画像のように紫オーラを纏っている鋼鉄が確認できるハズです。では打っていきます。

これは来たでしょう

挽歌の潮。90%以上当たりですね。

轟選ぼうとしていたのですけど、カメラ用意して押したら、進んで薫じゃなかた、重BIG選んでた。まあ、別にいいけど。緑までいってスカっ。即止め。もう一台、

ちょっと手前ですが、悔しいので打ちます。たまに、音量MAXでZERO打ってる人みかけますが、耳がイカれてるんすかね。反対の島で打っててもヤバい。公害でしかない。下げ方知らないか、気にしない人は絶対そのまま。緊急用の耳栓を車内に用意してます。

今日はZEROモード自体は調子いい、操で告知。

だけど轟で消化です。子パンダたまにハズレますが、下パネ消灯してる。

久しぶりかもしれない。頂ROAD。少し楽しめるくらいは出て欲しい。

とりあえずは保証分。

バー揃いでもう一回。レア役重いな~、継続ができない。

なんとか溜めたPで、

鏡の軍曹の祖父?になるのかな(笑)、スマスロ鏡のほうが早く消滅しちゃいそうですね。やっぱり、ユニットの母数に制限があるからなー。

重BIGでリベンジ達成!ボンバーガール程ではないけど、ストック一個あるのとないのだと安心感は違いますね。

ここで引きたい。

ダメでしたけど。でも、

チャ目でなんとか祝福神ステージ内でループ。

またまた来れた零ヶ岳。青スタート。

赤まで育てコレも来たかな。

今日は潮がよー出てくる。

操恵BIGで。

何も無し。だけど、

HoLD中に頂きます。健闘しましたが、終了画面へ。終了画面上で、

泣きの零ヶ岳の白。

目標の少しくらい楽しむは達成できたかな。今更要らない内容かもしれませんが、番長シリーズはみんな大好き。早くスマスロで、本家番長をリリースして欲しいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました